スタッフブログ

スクリーン印刷体験をしてきました!

こんにちは。
神奈川県大和市の印刷・企画・デザインならおまかせのアドタックです。

昨年に引き続き今年も「東京蚤の市」に行ってきました。
会場は国営昭和記念公園で、生憎の雨でしたが多くの人で賑わっていました。

蚤の市にて今年もスクリーン印刷体験をしてきました!
昨年の体験では、既存の形から型を選んで印刷を行ったのですが、
今年は型を自分でデザインできるコースを選びました!

まず、型のデザインを紙に描き起こします。
ペンで一発描きをすることがなかなか無いので苦戦しました。

次に、描いた絵をスキャンし、パソコンに取り込んでもらいます。
パソコン上で読み込んだ線を型に起こす機械があり、5分もかからず
オリジナルの型が完成しました。

そして、好きなインクと印刷する素材を選びスクリーン印刷をしていきます。
私はブルーのインクで巾着に印刷することにしました!
他にもラメの入ったインクや光沢感のあるインクなど変わったインクもありました。

グッと力を込めて
いざ、刷っていきます。


完成!上手く刷ることができて良かったです。
世界に1つだけのオリジナル巾着!これからたくさん使っていきたいと思います。


次は布ではない素材に刷るスクリーン印刷もやってみたいと感じました!
以上スクリーン印刷体験ブログでした。

〈M.T〉