こんにちは。
神奈川県大和市の印刷・企画・デザインならおまかせのアドタックです。
■新品のタイヤに交換したとき、タイヤのサイド部分に付いている黄色や赤色の丸いマークが
付いているのを見たことありますか?
しばらくクルマを走らせているうちに消えてしまうものですが、汚れではなく、意味があります。
実はこのマーク、「軽点マーク」や「ユニフォミティマーク」と呼ばれており、
タイヤがスムーズに回転するために付けられた目印なのです。
■黄色マークは?
タイヤの黄色マークは、タイヤ全体のバランスを見たときに、最も軽い場所につけられているマークで
「軽点マーク」と呼ばれています。このマークは、新品タイヤをホイールに組み付けるときの
バランス取りに重要な印となります。
ホイールの一番重い場所はエアバルブの位置と言われており、そことタイヤの軽点を合わせて組み付けることで
バランスが合うようにしているのです。このマークは、新品タイヤの組み付け時に必要で、
組み付け後は不必要なので走行していくうちに自然と消えていきます。
しかしこのマークを付けないメーカーもあります。(特に海外のメーカー)
理由はタイヤの重量誤差が少なければ、マークなしでどこで組み付けても問題ないという
考えからだそうです。
国産メーカー 黄色マークあり
海外メーカー 黄色マークなし
■赤色マークは?
タイヤの赤色マークは、タイヤの外径が最も大きい場所に付けられる印で
「ユニフォミティマーク」と呼ばれています。
このマークは、新品ホイールに新品タイヤを組み付けるときに重要な役割を果たします。
新品ホイールには、リムのフランジ部に白マークが入っているものが多いです。
これは、ホイールの「ボトムマーク」といい、ホイールの半径が最も短いところを意味します。
つまり、タイヤの赤色マークとホイールの白色マークを合わせて組み付けると、
タイヤが新円に近づきバランスが取れてスムーズに回転できるようになります。
ただし、ユニフォミティマークは、一部の国産メーカーや海外メーカーでは
採用されていないものもあります。
マークが無いから不良品という訳ではない点には、注意してください。
〈M.S〉